2019年12月27日金曜日

よいお年をお迎えください


本日は仕事納め。
学校は来年1月5日まで閉庁です。
1月6日が仕事始め。

今年もいろいろな方々にお世話になりました。
ありがとうございました。

それでは皆様,よいお年をお迎えください。

2019年12月26日木曜日

がんばれ受験生

朝早くから登校し,勉強している3年生
冬休み2日目。
朝から部活動の生徒が学校に登校し,練習を行っています。
そんな中,3年生も学校に来て,受験勉強を進めています。
もうすぐ私立高校入試が始まる3年生。
この冬休みを充実したものにしてくださいね。

2019年12月24日火曜日

令和元年度2学期終業式

今日は12月24日,クリスマスイブ・・・だけじゃなく2学期終業式がある日です。
終業式の前に,表彰式から始めます。
今回の表彰式は,「JAの書道・ポスターコンクール」「町健康な歯」「町メディア標語」の3っつです。
受賞したみなさん,おめでとうございます。

写真は「JAの書道・ポスターコンクール」
授賞式のあと,終業式です。
各学年・生徒会代表による,2学期の反省と冬休みの過ごし方についての発表です。

1年生「2学期は行事ごとに一生懸命取り組めた」
2年生「冬休みはおばあちゃんの手伝いをします」
3年生「冬休み入試に向けて準備し,自立した休みにします」
生徒会「冬休みはこつこつ勉強を頑張りましょう」
このあと,いろいろな話や連絡です。

生徒会からは,12月の活動の反省
生徒指導の先生からは,「服装」「ワンチーム」「生活リズム」「不審者」
「お金の使い方」「新年の目標」などの話がありました
そして,みんなで校歌を歌い,大掃除。
お正月に向けて,学校がきれいになりました。

掃除のあとはいよいよ各教室で,通知表が渡されます。
生徒のみなさん,通知表に書かれていることを念頭に,3学期にいかしてくださいね。

1年生のクラス
通知表を渡されて,ニッコリ

2019年12月23日月曜日

今年最後の給食

コーンごはん・野菜入りプルコギ・もずくスープ・牛乳
今年最後の給食。
おいしく頂きました。
明日はいよいよ終業式。

2019年12月20日金曜日

1年生が「性被害」を学びました


1年生のクラスで性に関する指導。
今回は「性被害」について学びました。
SNS等を介しての性被害が深刻です。
生徒のみなさんは,SNSで知らない人と会ったり,プライベートな動画・画像の送受信をしたりすることがないように気をつけましょう。

2019年12月19日木曜日

給食にケーキ

写真はイチゴケーキ
ちょっと早めのクリスマスケーキ。
給食でイチゴケーキとチョコレートケーキのいずれかを頂きました。
ごちそうさまでした。

クリスマス会でだるまさんがころんだ

クリスマス会の招待状
ひまわり学級のクリスマス会。
いろいろな催し物が用意されていました。

みんなでジングルベルを歌っています
だるまさんがころんだ
クイズの正解に頂いたしおり
ひまわり学級のみなさん,楽しい会をありがとうございました。
また来年招待してくださいね。

2019年12月18日水曜日

門松をつくっていただきました


PTAの役員の方々が中心となって,門松を作ってくださいました。



お休みの日にもかかわらず,ありがとうございました。
よい年が迎えられそうです。

校門前にありますので,ぜひご覧ください


2019年12月17日火曜日

いろいろな性について考えました


2年生のクラスで,性に関する指導。
今回はLGBTについて,助産師の先生と養護教諭から色々教えてもらいました。
生徒達は多様な性について理解を深めていました。

2019年12月16日月曜日

ネット依存と健康被害の講演を聴いて

生徒は自分を振り返りながら,スマホ・ネットとのつきあい方を考えていました
ネットポリス鹿児島の戸髙理事長による「ネット依存と健康被害」の講演がありました。
・スマホやSNS・ゲームの使用時間に比例して学力は落ちている。
・スマホの利用は睡眠に問題あり
等のお話でした。
詳しい話はぜひご家庭で子どもさんに聞いて,これからのスマホ・ネットとのつきあい方を話し合ってほしいと思います。

戸髙さん,貴重なお話をありがとうございました。

南日本新聞に「畜産業」を学ぶ会の記事が掲載

12月15日(日)の南日本新聞に先日行われた「畜産業」を学ぶ会の様子が掲載されました。
15面の地域総合のページ,タイトルは「錦江の中3 畜産業を学ぶ」です。3年男子のインタビューも載っていますので,ぜひご覧ください。

2019年12月13日金曜日

PTA役員会を開催しました


2学期のPTA役員会。
専門部活動や役員選挙について話し合いました。
役員の皆様,遅い時間までありがとうございました。

2019年12月12日木曜日

インフルエンザが心配される今だからこそ前を向こう!

1年生の給食時間
今インフルエンザ対策で各学級生徒は前を向いて給食を頂いています。
しばらくグループは作れませんが,インフルエンザが広まらないようにと前向きに捉えましょう。

2019年12月11日水曜日

錦江町の産業「畜産業」と命の大切さを学んできました


前年度に引き続き,今年度も錦江町と畜産業の関係者の皆様が,錦江中と田代中の3年生を対象に錦江町の産業「畜産業」を学ぶ会を開催してくださいました。

畜産関係の方々から色々なお話を伺うことができました
牛のこともわかりやすく教えていただきました
本校男子が,子牛の耳に番号を留める体験をさせていただいています
色々なお話を伺ったあと,食事会です。

多くの方々が参加して中学生にごちそうしてくださっています
牛肉,豚肉,鶏肉のお肉をたくさん頂きました
食事会が終わり,お礼のあいさつです。

全生徒会長が代表してお礼を述べました
この会を開いていただき,錦江町の畜産業やふるさとの良さを改めて考える機会となりました。
また,生きている牛を見せてもらうことで,命の大切さや命を頂いているということも忘れてはいけないことだと思います。

畜産業,錦江町,他関係者の皆様,私たちのためにありがとうございました。

2019年12月10日火曜日

今年最後の全校朝会

全校朝会で表彰式をおこないました。

地区作文コンクール入選です
おめでとうございます
表彰式のあとは,生徒指導の先生から。

身なりや防寒着等のお話
2019年最後の全校朝会でした。

2019年12月9日月曜日

1,2年2学期学級PTA

長距離走大会後,午後から1,2年の学級PTA。

1年生

2年生
2学期のクラスの様子や,今後の進路,来年度の行事等を話し合っていました。
保護者の皆様,お忙しい中出席いただきありがとうございました。

給食試食会

十数年ぶりの給食の方もいらっしゃいました
長距離走大会後に給食試食会。
本年度は3名の保護者の方々に参加して頂きました。
おいしい給食と楽しいおしゃべりができた時間となりました。
参加して頂いた保護者の皆様,ありがとうございました。

2019年12月6日金曜日

校内長距離走大会2019

女子3キロ,男子4キロを走る校内長距離走。
この日に合わせて,体育の時間に生徒達は練習を重ねてきました。
まず,女子からのスタートです。


校庭を一周してから,コースを走ります
折り返し付近
続いて男子です。

こちらも校庭一周から
折り返し付近
この日は保護者の方々による交通整理や応援をおこなって頂きました。
走る生徒達も励みになったと思います。
ありがとうございました。

参加生徒が全員ゴールしたあと閉会式。
男女10位までの生徒の授賞式をおこないました。

おめでとうございます
長距離走は年1回ですが,これを機会に楽しく走る運動を続けてほしいと思います。
生徒のみなさん,お疲れ様でした。


2019年12月5日木曜日

3年生が保育実習

自作の紙芝居を読む3年生
3年生が家庭科で保育実習を行いました。
実習先は,法輪保育園です。
園児と一緒に遊んだり,自作の紙芝居を読んだりしました。
自分たちの小さい時を思い出しながら,工夫して園児と接することができました。
法輪保育園の皆様,貴重な体験をありがとうございました。

最後はハイタッチでお別れです

2019年12月4日水曜日

生徒集会 リニューアル

新生徒会本部・専門部で臨む生徒集会
生徒集会。
新しい役員さんたちでスタートです。
それぞれの連絡等をしっかり伝えていました。
そして今回,新しい活動もスタートです。

鹿児島弁クイズ
「鹿児島弁で【おかべ】とはなんのこと?」
生徒集会にレクレーションを取り入れています。
早速生徒会スローガン「All for "smile"」が実現されました。
次回も楽しみにしています。

表彰式

生徒集会の前に表彰式を行いました。
今回は二つの表彰です。
「家庭の日」作品展
錦江町「森と水の俳句」
受賞したみなさん,おめでとうございます。

2019年12月3日火曜日

2学期も一人1プランター

自分のプランターに苗を植える1年生
本校では一人1プランターで花を育てています。
今回は冬の花の苗を植えていきました。

自分たちのプランターをきれいに並べる3年生
また,プランター以外に学級園にも苗を植えていきます。

学級園に苗を植えていく2年生
これから花が咲くのが楽しみです。