2021年12月28日火曜日

令和3年もお世話になりました

 


本日は12月28日。

仕事納め。

12月29日から1月3日までは,学校は年末年始の閉庁日になります。


令和3年の今年もいろいろありましたが多くの方々に支えていただきました。

ありがとうございました。


令和4年も引き続きよろしくお願いします。

※ 各ご家庭で連絡したいことがありましたら,担任または教頭校長までお願いします。

サミットに参加しました

 

生徒会代表の生徒が参加
鹿児島県いじめ問題子供サミット。

鹿児島県の中学校が取り組みを発表し意見を交換するオンラインのサミットです。

本校から生徒会代表の生徒が参加しました。

今日のサミットを参考にして、今後もいじめ0を目指しましょう。

2021年12月27日月曜日

令和3年度2学期終業式と通知表

 終業式は、生徒による「2学期の反省と冬休み・3学期の抱負」です。

1年生
クラス・個人とも成長した2学期でした

2年生
2学期は行事の準備を頑張った

3年生
冬休みは「勉強、課題に取り組む」
「生活を乱さない」


生徒会
2022年は目標に向かって頑張りましょう
続いて私校長の話。
2学期を振り返っての話
続いて生徒指導係より。
「体調管理」「規則正しい生活」「勉強」
「保護者不在の家へ遊びに行かない」
「お金の使い方」「SNSの使い方」の話。
終業式の後は、大掃除、そして学活です。
学活では担任から通知表が渡されました。
3年1組

2年2組

2年1組

1年1組
生徒の皆さん、通知表に書かれていることをもとに、3学期も頑張りましょう。


今年も多くの表彰がありました

2学期最終日。

終業式の前に今年最後の表彰式を行いました。

JA書道コンクール 2年女子銅賞
おめでとうございます

町学校健康づくり標語コンテスト 代表3年女子優秀賞
おめでとうございます
今年も多くの生徒たちが表彰されました。
来年もさらに自分の特性を発揮して様々な分野に挑戦してください。


2021年12月23日木曜日

今年も門松を作っていただきました

 

立派な門松です

PTAの方々が門松を作ってくださいました。

おかげでよい年が迎えられます。

保護者の皆様、ありがとうございました。

2021年12月22日水曜日

Santa Claus is coming to classroom

 

先生がサンタクロース 本当はサンタクロース
英語の授業。

サンタクロースが楽しく英語を教えてくれています。

ありがとう、ALTの先生。


給食にクリスマスがやってきた

 

小型コッペパン・マカロニスープ・オーロラチキン・ケーキ・牛乳
もうすぐクリスマス。

給食もクリスマス献立です。

ケーキはチョコとストロベリーを事前に選んでいます。

今年はチョコが人気でした。

クリスマスを感じながらみんなおいしくいただきました。

めしあがれ


2021年12月21日火曜日

ミュージックフェスティバル

 


音楽の授業。

3年生が音楽にまつわる発表会を行っていました。

4組の個人やグループの発表に感動したり手拍子したりしてクリエイティブな時間となりました。




2021年12月20日月曜日

2学期のスマホ・ネットの使い道講座

 

1年1組
いよいよ授業が始まります

スマホ・ネットの使い道講座。

今回も一般社団法人 教育ICT活用協議会の方々に支援していただき,うち2名の方からは遠隔授業を受ける形で行いました。

今回は、「AI」のお話とネット上の「コミュニケーション」についてのお話でした。

生徒たちは個人で考えたり、グループで話し合ったり、タブレットに意見を書き込んだりして、授業を受けていました。

2年1組
手前にある球状のものがカメラで、遠隔地と結んでいます

2年2組
グループで話し合ったことをタブレットに書き込んでいます

3年1組
グループの意見を電子黒板を使ってみんなで共有します
もうすぐ冬休み。
生徒の皆さん、スマホ・ネットを正しく使って、有意義な休みにしてください。

講師の先生方、今回も貴重なお話をありがとうございました。



2021年12月17日金曜日

今年も畜産業を学びました

 

田代中・錦江中の3年生が畜産業について学びます
錦江町の畜産業を学ぶ会。

毎年町の中3を対象に、開催してもらっています。

今年も生徒たちは錦江町の畜産や牛の飼育等を学びました。

そしてその後は・・・・・

錦江町のお肉を食べて学びます


おなかいっぱいに学びました
関係者の皆様、生徒たちのために毎年会を開催していただきありがとうございます。

2021年12月16日木曜日

南日本新聞に3年生が参加した畜産業を学ぶ会の記事が掲載されました

12月16日(木)の南日本新聞に畜産業を学ぶ会の記事が掲載されました。

17面の地域総合のページで,タイトルは『錦江町中3生 畜産業を学ぶ』です。
牛の説明を聞いている写真や3年男子生徒のインタビューも掲載されています。
ぜひご覧ください。

保健の研究授業

 

ストレスについてグループで話し合い中
採用6年目の教員のステップアップ研修。

今回は保健の研究授業です。

ストレスについての対処法を指導しました。

この研修をもとに、学び続ける教師を目指していってください。

2021年12月15日水曜日

2学期のPTA役員会を開催しました

 


PTA役員会。

2学期の活動を振り返り、今後の活動の確認を行いました。

役員の皆様、遅い時間でしたが、ご出席ありがとうございました。

マイク

 

早速利用中
職員室にマイク設置。

今まで校内放送は鍵のかかった放送室に入らないとできませんでした。

これでは緊急事態の時に迅速な放送ができるか心配です。

そこで、教頭先生のすぐ後ろの棚にマイクを設置してもらいました。

緊急事態はない方がよいですが、もしもの時はすぐ放送ができるようになりました。


2021年12月14日火曜日

1,2年生は学級PTA

 校内長距離走大会、給食試食会、学校保健委員会と続き、1,2年生は学級PTAです。

2年2組

2年1組

1年1組
多くの行事が続いた1日でした。
保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。
学級で話し合ったことは3学期に生かして参ります。


おいしい給食

 

給食試食中
給食試食会。

いつもはPTA保体部の方が参加する会でしたが、今年度は自由参加を呼びかけたところ、例年の倍の方が参加してくださいました。

コロナ禍のため皆さん前を向いての黙食です。

しかし、給食自体はとてもおいしく召し上がっていたようです。

また新たな試みとして、各教室とリモートで結び、生徒たちの給食の様子を見学できるようにしました。

各教室の給食の様子
来年度も試食会へのご参加お待ちしています。

給食試食会の後は学校保健委員会です。
養護教諭からの説明中
学校保健委員会では、養護教諭から学校の生徒の様子、リラックスの方法等を話してもらいました。

給食試食会、学校保健委員会へのご参加、ありがとうございました。


2021年12月10日金曜日

校内長距離走大会2021

 

女子のスタートです
校内長距離走大会。

例年大会当日はとても寒い中行われていましたが、今年度はぽかぽかした暖かい日での開催です。

生徒たちはこの日のために練習した成果を十二分に発揮しました。

女子は3㎞を走ります
女子が走り終えたら男子です。
男子のスタートです


男子は4㎞走ります
競技終了後閉会式です。
授賞式
みなさんおめでとうございます
走り終えた生徒たちの表情からはすがすがしさや達成感がみてとれました。
これからも走ることを楽しみながら続けてくださいね。
お疲れ様でした。

沿道で交通整理、応援をしていただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

2021年12月9日木曜日

春に向けての一人1プランターと学級園

 

全校生徒の集合です
一人1プランター。

春に向けて生徒一人一人のプランターと学級園に苗を植えます。

いつもは学級ごとの活動でしたが、今回は全学年そろって行います。

学級園に苗を植えます

自分のプランターに苗を植えます
こうしてそれぞれのプランターと学級園に苗が植えられました。
これから水をやったり、草を抜いたりとしっかり手をかけて花を咲かせます。

お花が満開になった錦江中を楽しみにお待ちください。



これまでありがとうございました

 

お花の贈呈
新規採用養護教諭の指導を行ってくれた先生が最終日を迎えました。

職員室で養護教諭からお花の贈呈お礼の言葉がありました。


指導員の先生、これまで多くのことを教えてくださりありがとうございました。


2021年12月8日水曜日

表彰式と教頭先生の話

12月の全校朝会。

2つの表彰から始まりです。

全国書画展覧会
大賞2年女子
金賞3年女子・1年男子
野球部出場の吾平大会優勝
優勝旗の校納です


吾平大会では野球部2年男子が優秀選手にも選ばれました

受賞した皆さんおめでとうございます。

授賞式の後は、教頭先生の話。
人権週間に合わせて、「見方を変えると違う捉え方になる」
というお話です
今回の全校朝会はいろいろあって、教頭先生の話は途中で終わってしまいました。
是非続きを聞きたいですね。